トップページへ戻る   日記のホームに戻る

2005年3月の日記

3月31日

PCの復旧もだいぶ進んできて、取り急ぎ必要なアプリ関係は再インストールできた。が、OfficeのROMが見つからない…。どこに仕舞っちゃったんだろう。土日に探すかな。
鉄拳5が発売になったので買ってきた。久しぶりのせいなのか、やけに難しく感じた。Easyで負けるというのはちょっと悲しいな。年のせいなのかも。しばらくはキャラ出しをしないといけないんだけど、手がすぐ痛くなってくるので、時間がかかりそうだ。対戦に向けてマイキャラの練習もしなきゃいけないし、長く遊べそうなソフトだ。Mabinogiと平行してジックリやっていこう。

3月30日

昨夜寝際にウイルスに感染してることが分かって愕然。結局、OSまで再インストールして、何とか動かせるところまでは戻ったけど、 まだ油断はできないので、しばらく様子を見てダメならクリーンインストールということになるかもね。自業自得ながら、参ったわ。

3月29日

昨夜寝ようと思ったら、またスマトラ島沖で地震というニュースがあって、しばらくNHKを見ていたので、一日中寝不足気味だった。
ということで、今日は少しだけMabinogi。今日はやけに混んでいて、狩場はもちろん、バイトもかなりの混み方だった。
Mabinogiのサーバは3つだが、それぞれのサーバは8つのチャンネルに分かれていて、サーバの移動は出来ないがチャンネルの移動は出来るようになっている。なので、チャンネルを替えて、空いてそうなところでやるのが一番なんだが、ログインのし直しになるし、各チャンネルの接続数とかが分かるわけではないので、結局そのままでやり続けてしまっている。せめて各チャンネルの接続人数くらいは分かるようにしても良いんじゃないかなぁ。というか早く課金始まってくれ。
あと今日からギルドシステムが始まった。フィールドのいたるところにギルドストーンが建てられていて、ハッキリ言って視覚的に邪魔だ。この辺は改正の要望でも出してみるか。ギルドに関しては正式サービスが始まってから、良さそうなギルドに入れてもらえれば入りたいと思っている。
まもなくPS2の鉄拳5が出るのだが、買ってしばらくはキャラ出しだのなんのと忙しくなりそうで、Mabinogiの時間はちょっと減ってしまいそうな感じ。

3月28日

Mabinogi。3度目の挑戦にして、ようやく最下級ダンジョンのアルビダンジョンを攻略成功。レベル19。パーティーならレベル10台中盤くらいでも楽勝だろうが、ソロは大変だった。今回も3回死亡、そして高価なヒールポーションを6つも使っての勝利で、経験値大幅ダウン&お金もたくさん失った。クエストじゃなかったら来ないよなぁ。
mabinogi_2005_03_29_004.jpg (15699 バイト)
ダンジョンのボス、巨大クモの死体と俺。

3月27日

昨日今日の競馬で、デジタル一眼の本体分くらい稼いだので、そろそろ何を買うかを決めていっても良いのかもしれない。EQ2日本語版がまさかの6/16スタートという呆然な事態になってしまったので、PCは夏モデルを見てから考えても良いのかもしれないと思い始めている。
Mabinogi。ダンジョンやら、ちょっと強めのところに行ったりしていたのだが、もう死にまくり。今日だけで10回くらい死んだんではないだろうか。RPGでこんなに死ぬのは、オンライン、コンシューマ含めて多分初めてだろう。本当に良く死ぬゲームだ。その上デスペナがキツイので実に苦しい。
レベル18になって、ある程度強くはなっているのだが、一撃で死んでしまうケースが多くて、ちょっと困惑気味。防具は目玉が飛び出るほど高いので、まぁ地道にやるしかないのだろう。
パーティーを探して、入れてもらって遊ぶというのが、ベストなんだろうけど、腰が痛くてあまり長時間出来ないので、苦しいところだ。

3月26日

プロ野球、パリーグが一足先に開幕。楽天が勝ったりして、パリーグは今年もなかなか盛り上がりそうだ。順位予想としては、
1 ソフトバンク
2 西武
3 日本ハム
4 オリックス
5 ロッテ
6 楽天
という感じかな。ソフトバンクと西武は断然だろう。どっちが1位でもおかしくないが、この2チームでワンツーだろう。
3位争いは日本ハムとオリックスで激戦が予想される。近鉄とオリックスの良いところ取りだけに、新生オリックスは結構やるんじゃないかなと。
楽天は夏前くらいまでは頑張りそうだけど、層が薄いし、失速も早いだろう。岩隈が怪我をしないよう祈るしかない。
セリーグの予想はまた後日。
Mabinogi。毎週土曜日に一つ年を取る。16歳になった。レベルもひとつ上げて17になったので、ダンジョンでも行ってみることに。アルビダンジョンという最下級のダンジョン。敵は蜘蛛、蝙蝠などで、俺から見ると割と強めな敵だ。
ソロで行ってみたのだが、2回死亡で、ヒールポーションも切れたので、泣く泣く帰還。ちょっと戦い方を間違えると死んでしまうのがシビアだ。経験値も豪快にロストしてしまった。凹むね。
戻って灰色ネズミを延々と狩り続けて、経験値は何とか戻した。
作曲も少しやってみたのだが、MIDIをMMLに変換するのが大変で鬱になってきた。簡単な曲で色々作っていくしかないかな。

3月25日

今日も飲んで帰宅。そして午前様にもかかわらずMabinogiを少し。こまかいクエストを進めて、AP(スキルアップのためのポイント)を得る事ができて、ようやくひとつ作曲スキルが上がった。これでメロディーが400文字、和音1が200文字、和音2が100文字まで書けるようになった。文字といっても「MML」にした文字なので、どのくらいになるかは書いてみないと分からないけど、結構長い曲も書けそうだ。

3月24日

飲んで帰宅。
それでもMabinogiをちらっとだけ。ちょっと高い剣を買って(それでも4600G)、戦いが随分と楽になった。戦闘で間違いさえしなければ、自分よりちょい強めの敵が倒せるようになってきたので、ネズミの相手も飽きたし、赤い蜘蛛を狩って行く事にした。赤い蜘蛛は数が少なくて効率的にはいまひとつだが、ネズミは猛烈な取り合いという状況だし、まぁいいか。レベルがもう一つ上がれば、作曲スキルが一つ上げられるので、それまでは戦闘とバイト漬けだ。

3月23日

Mabinogi。昨日書いた「クラシックは著作権が無い」というのは嘘。無いのではなくて、著作権者が死んで時間が経ってるので、著作権が消滅してるんだそうだ。消滅までの年数は各国でバラバラで、日本だと50年、フランスだと70年、とか色々あるらしい。まぁ細かいことは分からんけど、1800年代の楽曲であれば問題ないだろう。
念のためNexon(Mabinogiの運営元)の著作権に関するポリシーとかも読んだけど、著作権のある曲でも、自分でMMLを書いて、ゲーム内で自分で演奏するだけなら、特に問題無さそうな気がする。
なんにせよ、作曲のスキルをもう一、二段階上げないと、長い曲も書けないし和音もあまり使えないという状態なので、暫くはレベル上げということだけどね。
明日発売のELTのライブDVDを買ってきたので、Mabinogiは早めに切り上げ。ライブとしては2003年のツアーのが良かったと思うけど、やっぱり良いわ。しばらくは毎日見よう。

3月22日

Mabinogi。レベル15。
戦闘は、敵をクリックするというよくあるタイプのシステムだが、意外と奥が深い。敵がスキルを使ってくるので、そのスキルを無効にする戦い方をしなければならない。いわばジャンケンに近いシステムだ。Mabinogiは防具の効果が非常に薄くて、大技やカウンターをくらうとアッサリ殺される場合も多い。そんな大技やカウンターを敵の挙動から察知して、有利なスキルを使って戦うというのが、Mabinogiの戦闘だ。
と、書くのは簡単だが、実際はそう上手くはいかず、今日も簡単に殺されたりした。Mabinogiはデスペナルティが非常に厳しくて、経験値のロストが大きいし、装備を落としてしまう場合もある。死ぬとかなり凹むんだよね。
死んだりして、ちょっと戦いに倦んだので、作曲に挑戦。Mabinogiではスクロールに書いた曲をリュートなどの楽器で弾くことが出来る。当然、演奏も作曲もスキル制なので、まだ初期段階だが、ある程度の曲は作ることが出来る。
昔MIDIはそこそこに遊んだので、ある程度分かるんだが、Mabinogiの音楽は「MML」という形式で書かなければならない。詳しい説明はアレだが(出来ないが)、MIDIをMML形式に変換する良いツールが無い。1個Vectorで買ったが、これがあまり賢いとは言えず、(もちろん、あると無いとでは大違いだが)、細かい部分は自分で直さなければならない。しばらくはMMLをもうちょっと勉強して、手で書けるくらいにしたいところだが、まぁ大変そうだ。良いツールが出てくれると良いんだが…。
てなわけで、自分で曲を作るのはちょっと置いといて、既存の曲をMMLにしてみることに。Mabinogiは著作権にうるさいらしいので、クラシック音楽には著作権は無いはずということで、「展覧会の絵」をMMLにして弾いてみたりした。…まぁなんだ、なかなかうまくは出来ないよね…。奥が深い方が面白くて良いんだけど、MIDIで書かせてほしかったなぁ。

3月21日

起きると首の後ろが痛くて、寝違えた模様。年のせいか、あちこちボロボロだわ。
掃除第二弾。洋服関係を整理。というか最近着てないものを全部捨てた。デカイごみ袋2袋分になったので結構な量だ。空いたタンスには重くないCDとか入れようと思ったが、首が痛くて断念。来週やろう。しかしだいぶスペースが出来たので、また新たなモノが買えそうだな。買うから片付かないわけだが…。
Mabinogi。結構頑張ってレベル13。お金が貯まったので装備を買ったり、魔法を習ったりした。
何をするにもお金とアビリティポイント(AP。スキルをアップさせるポイント)が必要で、特にAPはレベルアップ時と年齢が上がった時しか増えないので、不足気味だ。結局新しいスキルを覚えようと思ったら、ガンガンとレベルを上げていくしかないというわけで、まったりやるつもりだったのに、ちょっと必死だ。俺らしいけどな。
アイスボルトという攻撃魔法を覚えたので戦闘が超楽になった。4000Gもかけた甲斐があったというもの。音楽に関してはもうちょっとレベルとお金に余裕が出てから、極めていこうと思っている。なんといっても、音楽じゃお金が稼げないからなぁ。うーむ、なんかリアル世界っぽい。

3月19日

Maginobi。ちらっと入ってみたが、依然として混んでいる。良いことではあるが、俺的にはノンビリやりたいので、もうちょっと初心者ゾーンが落ち着いてから本腰を入れようかな。といっても初心者ゾーンなんてものがあるのかどうかもよく分からないんだけどな。今はレベル5。
要らないHDDを4台検査。データを完全に消すコマンドというのはWindowsには無いことが分かったので、とりあえずフォーマットだけした。フリーでは色々あるみたいだが、結構面倒だな。

3月17日

Mabinogiオープンβ二日目だが、2.3日お休み。しばらくすれば初心者エリアも空くだろうということで。
パーツの詰まった箱を奥から引っ張り出してきて、外付けハードディスクケースを発掘。これが無いと、要らないHDDの中身を消せないのだ。中身を完全に消すコマンドが思い出せないのだが、調べつつ週末にでも作業する予定。掃除の第二弾もね。

3月16日

Mabinogiオープンβ初日。初日だけあって混んでた。が、のんびりとやるつもりなので、色々話を聞いたりするだけで、とりあえず初日はよし。というか3Dだから走り回るだけで疲れたし、ちょっと酔った。
一番安い楽器でも1000ほどするのだが、なんか400くらい一日で稼げたので、楽器はすぐ買えそうだな。

3月15日

Maginobiのオープンβが明日から始まる。今のところ正式サービスに入ってもやるつもりで、オープンβのキャラはワイブ無しの予定との事だし、キャラ作成からきちんとやらないとならないな。とはいっても、今までのMMOのように、スタートダッシュするつもりはないし、情報を集めてガリガリ進めるつもりもない。EQ2日本語版が始まるまでの繋ぎくらいの軽い気持ちでやる予定。まぁとりあえずは、楽器を買って作曲が出来るあたりまで頑張ってみようと思っている。

3月14日

今果てしなく悩んでいるのは、一眼デジカメを買うか、新しいPCを買うかという二択で、二択とは言っても、一眼デジカメについては2つの選択肢があるので、実際三択という状態だ。
一眼デジカメについは、D70かE-300のどちらかということで、今はE-300にちょっと傾いている。PCは新しいPentium4の650で、グラフィックなどを満足いくものにしても15万円を切る価格のDellのPCを買うという選択肢だ。
趣味というか気分的なものを重視すれば一眼デジカメを買うということになるのだが、将来的なところまで考えればデジカメは余計な出費で、PCを買うべきなんじゃないかと思ったりしている。
人生的なことを考えれば、今勤めている会社はすでに限界が近く、良いこと一つもなしという状態で、次の人生を考えているわけであるが、その辺をを考慮すればPCを新しくするべきであろうと思っている。その辺まで考えてしまうと、金の使い方もなかなか難しいもので、考えると頭の痛いところではあるが、D70のキャッシュバックキャンペーンは3月末までなので、とりあえず買い物については近々で解答を出さねばならないな。
酔っているだけあって文章がメチャクチャだが、今の気持ちはそんな感じ。

3月12日

使わないパーツや、ゲームのパッケージ、説明書といった類のモノをかなり捨てた。初代PSも捨てた。でも、たいしてスペースが出来てないんだよな…。入り切らなかったものが、ようやく収まったくらいの感じ。やっぱり本とCD・ゲーム類にも手をつけなければなるまい。あと服も着ないものは捨てないとな。スーツがかなり場所取るし。
で、場所が出来ればデジカメが買えるかな。

3月9日

酔っ払ってただけあって昨日の日記はよく分からないな…。
体調が悪かったこともあって早く帰ってきて、(といっても定時だが)、色々といじったり、Muvo2と聞き比べたりしてみた。
確かにMuvo2よりは若干音が良いかな。でも静かな部屋じゃないと分からないレベルだ。電車に乗ってたら分からないかも。特に俺の場合、そんなに音量を大きくしていないので、周りに音があったら、細かい音まではよく分からないし。
ファームは2個HPにあって、どちらを入れるかで困惑したけれど、片方はXP専用のMTP対応ファームというだけの話だった。でもそれをいれてなくても直接D&Dで音楽が転送できてるし、なんかこの辺のファームのややこしさというか不親切さはCreativeの特徴だな。もう慣れた。
Zenはタグ管理形式だ。いま俺のPCに入っているmp3やwmaのファイルはIDタグを全く入れていない。CDからリッピングする時にアルバム情報をネットで落とすのが今は普通だろうが、あんまり気にしたことが無かった。ファイル名さえ「a_01.mp3」みたいな状態のものも多い。そもそも音楽はかなり昔からPCで聴いているが゛、アルバム単位でフォルダで分けて管理していたから、中身はソートさえ出来れば良かったのだ。(アルバムは順番どおり聴く主義)
ということでこれからは、タグをちゃんと入れていかないといけないなと。今日Amazonから届いたCDをリッピングする時には、ちゃんとWMPでアルバム情報を検索して、タグを入れてからやってみたが、アルバム情報さえちゃんとあれば実に便利だな。昔からやってればもっと便利だったんだが…。
タッチパッドは今日一日使ったくらいでは全然慣れないので、もうちょっと時間が必要だろう。変にデザインとかに凝らないでも、Muvo2みたいな簡単な操作インターフェイスのが良かったのにな。
全体的には値段の割には満足というところで、1年くらいは使えると良いんだけどね。

3月8日

CreativeのZen Microを購入。早速いじって…と言いたいところだが、飲んで帰宅。とりあえずファームのアップデートをして、何曲か転送しようかなと思ったが、なかなか厳しい。
まず、タッチパッドが敏感すぎてメニューが思うとおり操作できない!!。これは苦しんだ。感度を弱にしてなんとか動かせるようになった。
その後ファームのアップデートをしようとHPを開くと、ファームが2種類あってよく分からない!!。Creativeはこういうのが多いんだよなぁ。とりあえず片方入れたが、アップデータもなんか不親切でちょっと困惑したり。
このZenはフォルダ管理ではなくて、タグ管理なので、急いでIDタグをエディタで書き換えて、ようやく転送。もう2時なので曲を聞きながらこの日記を書いているが、音質的にはMuvo2とそんなに大差なく感じる。
まぁ明日は早く帰って、もうちょっと色々調べてみるかな。ファームがこれで合ってるのかもイマイチ分かってないし。大体USBで繋げて転送は出来たんだけど、「ハードウェアの安全な取り外し」のところにZenが表示されないんだよなぁ。なんでだろ…。

3月7日

夕方くらいから急に腰が痛くなって、会議が長かったからかな?、とか思っていたんだけど、ふと(そういや、結石で苦しんだ時も、腰の痛みから来た!)と思い出して、速攻で帰宅。幸いなことにその後は結石らしき症状は出てきてないので、ホツとしているのだが、爆弾持ちは辛いな。あの痛さは忘れられんし、なんといっても痛くなったら、もうどうにもならんし。

3月6日

プロ野球のオープン戦はとっくに始まってるよ…。何書いてんだろ俺。
「BunBackup」というメジャーなバックアップツールを落として、データのバックアップをすることに。フリーウェアなので嬉しい限りだ。操作も簡単で、設定自体はアッという間に完了。バックアップするデータは50GBほどなので結構時間が掛かったが、月に1回くらいはバックアップしていこうと思っている。(自動バックアップの機能もある)
しかし、前に某ソフトを使ってバックアップを試したことがあるんだけど、その時はボロボロになってしまって、結局OSを再インストールした記憶がある。市販のソフトで、多機能だったが設定が分かり辛く、設計も不親切だった。フリーウェアの方が簡単で使いやすいとなれば、わざわざ市販のソフトを買う必要は無いわけで、ソフトメーカーの未来は果てしなく暗いな。

3月5日

Jリーグや女子プロゴルフが開幕したりしていて、プロ野球も間もなくオープン戦だし、プロスポーツが盛り上がってくるといよいよ春も近いと感じられる今日この頃。猛烈に寒いね…。明日も雪かもしれないらしく、春が待ち遠しいわ。
暇だったので、PCのデフラグをしたり、いらないアプリを消したりしてたんだが、ふと気付くと、先日買ったばかりと思っていた外付けHDDがもう空き容量半分になっていた。バックアップの取り方も適当だったりするので、明日はその辺に手を入れようかな。

3月4日

今日も飲んで帰宅。タクシー。
午前中は凄い雪で、電車が遅れたりして参ったが、程なく止んで夕方には雪もほとんど消えていた。しかし先ほど帰ってきた時にはまた降っていて、この調子だと週末の競馬が心配なところだ。金曜日の11時の段階で、中山競馬場の積雪は11cm。除雪したようだが、さらに降ってしまうと、やれたとしても重馬場とかになってしまう。日曜の弥生賞はかなり重要な一戦なので、良馬場で何とかやって欲しいと思っていたが、難しいかなぁ。

3月3日

飲んで帰宅。お葬式でなんとなく暗い気分だったが、ちょっと軽くなった。酒はいいねぇ。
関東地方もこれから雪が降るとか言っているが、週末の弥生賞が順延になってしまったり、不良・重馬場になってしまうと興味も半減なので、なんとかもって欲しいところ。でも悪い方の予報は当たるんだよなぁ。

3月1日

お通夜へ。当然親族は皆来ていて、「会うのは葬式でばかりだねぇ」みたいな寂しい話で、目出度い場でも会いたいねみたいな話になり、そうすると結婚関係の話になり、と実に苦しい流れだ。適齢期に達している従兄弟連中で結婚していないのは、俺を除いて後一人だけという状態で、その一人ももうじき結婚するらしく、そうすると俺としては親族が集まる席には出づらいものがあるな。
亡くなった叔母は穏やかな非常に良い人で、子供の頃は何度か家に遊びに行った記憶もあり、ご冥福を祈らずにいられない。