2016.03.27
リアルスティールがドバイターフを快勝。ドバイワールドカップデー各レースの結果
3/26(土)にドバイのメイダン競馬場で行われたドバイワールドカップデー各レースに出走した日本馬の結果。
・ドバイゴールドカップ(G2、芝3200m、11頭立)
日本から参戦したネオブラックダイヤ(秋山騎乗)は8着。勝ったのはフランスのVazirabad。
・UAEダービー(G2、ダート1900m、7頭立)
日本から3頭が参戦。武豊騎乗のラニが勝利。ユウチェンジ(モレイラ騎乗)が3着、オンザロックス(デムーロ騎乗)は5着。2着はPolar River。
※誤りがあったため修正しました(2016/3/27 11:38)。
・アルクオーツスプリント(G1、芝1000m、13頭立)
日本からのベルカント(武豊騎乗)は12着。勝ったのはオーストラリアのBuffering。
・ドバイターフ(G1、芝1800m、15頭立)
日本から参戦したリアルスティール(ムーア騎乗)が、2着のEuro Charlineに半馬身差を付けて快勝。
リアルスティールは昨年、皐月賞と菊花賞で2着、ダービー4着と勝ちきれない競馬を続けていたが、悲願のG1制覇をドバイで成し遂げた。
・ドバイシーマクラシック(G1、芝2410m、9頭立)
日本からは3頭が参戦。デムーロ騎乗のドゥラメンテが2着、ラストインパクト(モレイラ騎乗)が3着、ワンアンドオンリー(武豊騎乗)は5着。勝ったのは、昨年のキングジョージの勝ち馬Postponed。2馬身差の快勝だった。
・ドバイワールドカップ(G1、ダート2000m、12頭立)
日本から参戦のホッコータルマエ(幸騎乗)は9着に敗れた。勝ったのはアメリカのCalifornia Chrome。ホッコータルマエは3年連続のドバイWC挑戦。結果は出せなかったが、その意気は素晴らしいと思う。