2010.03.27
毎日杯、日経賞 《重賞レース回顧と馬券結果》
毎日杯
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり | 馬体重 | 人気 |
▲ | 1 | 4 | ダノンシャンティ | 牡3 | 56.0 | 安藤勝己 | 1:49.3 | 33.4 | 466 -6 | 3 | |
2 | 7 | ミッキードリーム | 牡3 | 56.0 | 和田竜二 | 1:49.5 | 1 1/4 | 34.1 | 476 -2 | 5 | |
△ | 3 | 9 | リルダヴァル | 牡3 | 56.0 | 内田博幸 | 1:49.6 | 3/4 | 34.0 | 498 0 | 2 |
4 | 10 | シャイニーナイト | 牡3 | 56.0 | 川田将雅 | 1:49.6 | ハナ | 34.4 | 456 -4 | 9 | |
◎ | 5 | 2 | ルーラーシップ | 牡3 | 56.0 | 岩田康誠 | 1:49.8 | 1 1/4 | 33.8 | 488 -2 | 1 |
◎2ルーラーシップ 1番人気 5着
○1ザタイキ 3番人気 13着
▲4ダノンシャンティ 3番人気 1着
△3コスモヘレス 7番人気 6着
△9リルダヴァル 2番人気 3着
シャイニーナイトの逃げ。ビックリするくらいスローで、4ハロン49.6秒、5ハロン62.3秒。直線はヨーイドン。外目から3番人気ダノンシャンティが伸びて勝利。2着に2番手から粘った5番人気ミッキードリーム。3着2番人気リルダヴァル。
勝ったダノンシャンティは重賞初制覇。新馬勝ち後は重賞で3、2着と惜しい競馬を続けていたが、ようやくの重賞勝ちとなった。皐月賞でも要注意だろう。
俺の本命ルーラーシップ5着。出負けで押し上げて中団から。超スローではどうにもならず5着まで。これで皐月賞出走は絶望。
4番人気ザタイキが落馬、競走中止となったのだが、ちょっとここで書いておきたい。このレース、猛烈なスローで流れて、勝ったダノンシャンティの上がり3ハロンタイムは33.4秒。他の上位馬も34秒前後だ。芝がどうのではなく、超スローから最後だけこんな猛烈な脚を使わなくてはならないのでは、馬も故障するわ。
賢くなったのかなんだかは分からないが、とにかく前半は抑えて、スローの流れを先行して、最後まで粘り込む、という戦法が主流になって久しい。テレビ馬的な存在は姿を消し、それどころか芝では逃げ馬もほとんどいなくなってしまった。
レースが何よりつまらないというだけでなく、馬にも負担がかかるこの風潮はどうにかならないのかね。
日経賞
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり | 馬体重 | 人気 |
▲ | 1 | 6 | マイネルキッツ | 牡7 | 59.0 | 松岡正海 | 2:34.1 | 34.7 | 510 0 | 6 | |
△ | 2 | 8 | エアシェイディ | 牡9 | 57.0 | 戸崎圭太 | 2:34.2 | 3/4 | 34.8 | 496 +2 | 4 |
3 | 13 | トーセンクラウン | 牡6 | 58.0 | 江田照男 | 2:34.2 | アタマ | 35.2 | 472 -2 | 7 | |
○ | 4 | 4 | ネヴァブション | 牡7 | 58.0 | 後藤浩輝 | 2:34.2 | ハナ | 34.9 | 494 +4 | 2 |
△ | 5 | 1 | トリビュートソング | 牡5 | 57.0 | 勝浦正樹 | 2:34.4 | 1 1/4 | 34.8 | 488 0 | 5 |
◎10ナムラクレセント 3番人気 8着
○4ネヴァブション 2番人気 4着
▲6マイネルキッツ 6番人気 1着
△1トリビュートソング 5番人気 5着
△8エアシェイディ 4番人気 2着
あれ?、愛するエアシェイディが2着に来てるのに、馬券が取れてない…。今日はさすがに難しいと思ったんだけどなぁ。こういう後悔は痛いな。
キングストレイルの逃げ。1000mまでは60.6秒と速く、その後はゆったり流れた。ダービー以来の出走で1番人気のロジユニヴァースは2番手追走。そのまま直線へ。残り300mくらいでキングストレイルが呑まれ最後は大激戦。内を鋭く突いた6番人気マイネルキッツが抜けて快勝。2着争いは外からまくり気味に4番人気エアシェイディが内の猛追を抑えた。3着はアタマ差で7番人気トーセンクラウン。
勝ったマイネルキッツは昨春の天皇賞(春)以来の勝利。最後は外に斜行してロジユニヴァースとナムラクレセントの進路を塞いだが、お咎め無し。今年の天皇賞も良い具合で出走してきそうだ。
俺の本命ナムラクレセント8着。進路を塞がれたが、それ以前にもう脚が残ってなかった。ちょっとペース的にもあってなかったかもしれない。
1番人気ロジユニヴァース6着。+24kgの丸々と太った馬体でも1番人気。ファンの期待のほどが分かるね。不利もあったが、10ヶ月振りにしては良く走った。
そして俺の愛するエアシェイディ2着。普段なら総流しなんだけど、総流し戦法を止めた途端にこれだよ。今年はツイてないな。それはともかく今日のエアシェイディは良いレースだった。道中は後方2番手、3、4コーナーで外から進出。5、6番手で直線へ。外を追って、1着馬には内から抜けられたが、その他の馬を抑えて2着。こういう競馬をして欲しかったんだよね。後藤ちゃんと見たかな?。