2009.12.13
阪神ジュベナイルフィリーズ、カペラS 《Jpn1、重賞レース回顧と馬券結果》
カペラSと阪神ジュベナイルフィリーズのレース回顧と馬券結果。
カペラS
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり | 馬体重 | 人気 |
△ | 1 | 4 | ミリオンディスク | 牡5 | 56.0 | 村田一誠 | 1:09.6 | 35.7 | 530 0 | 5 | |
○ | 2 | 7 | ダイワディライト | 牡5 | 56.0 | 後藤浩輝 | 1:09.6 | クビ | 35.9 | 508 +6 | 1 |
3 | 11 | グランドラッチ | 牡4 | 56.0 | 柴田善臣 | 1:09.7 | クビ | 35.8 | 552 -2 | 11 | |
4 | 16 | アウトクラトール | 牡4 | 56.0 | 田中勝春 | 1:10.0 | 2 | 36.2 | 478 +4 | 7 | |
◎ | 5 | 6 | アイルラヴァゲイン | 牡7 | 56.0 | 津村明秀 | 1:10.1 | クビ | 36.5 | 512 -8 | 9 |
◎6アイルラヴァゲイン 9番人気 5着
○7ダイワディライト 1番人気 2着
▲1スリーアベニュー 4番人気 8着
△2ガブリン 12番人気 7着
△4ミリオンディスク 5番人気 1着
ちょっと狙いすぎたかな。重だったし、良いかなと思ったんだけど。
ミリオンディスクは重賞初制覇。
阪神ジュベナイルフィリーズ
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり | 馬体重 | 人気 |
△ | 1 | 18 | アパパネ | 牝2 | 54.0 | 蛯名正義 | 1:34.9 | 34.3 | 472 +4 | 2 | |
○ | 2 | 6 | アニメイトバイオ | 牝2 | 54.0 | 内田博幸 | 1:35.0 | 1/2 | 34.8 | 456 0 | 5 |
3 | 15 | ベストクルーズ | 牝2 | 54.0 | 安藤勝己 | 1:35.1 | 3/4 | 34.3 | 434 -2 | 6 | |
4 | 7 | ラナンキュラス | 牝2 | 54.0 | 四位洋文 | 1:35.2 | 3/4 | 34.7 | 438 -2 | 4 | |
△ | 5 | 16 | シンメイフジ | 牝2 | 54.0 | 岩田康誠 | 1:35.3 | クビ | 34.4 | 456 +4 | 1 |
◎2ジュエルオブナイル 8番人気 11着
○6アニメイトバイオ 5番人気 2着
▲8タガノエリザベート 3番人気 6着
△1メイショウデイム 10番人気 16着
△16シンメイフジ 1番人気 5着
△18アパパネ 2番人気 1着
ジュエルオブナイルの逃げ。3ハロン35.1秒、4ハロン47.3秒のスローペース。直線は横に広がっての叩き合い。内を抜けて2番人気アパパネがするすると先頭に立って、追いすがる5番人気アニメイトバイオの追撃を半馬身抑えて快勝。3着に6番人気ベストクルーズ。
馬連6-18で2,050円が300円的中。なんだかなぁ。
アパパネは未勝利、500万に続き3連勝でJpn1制覇。馬も最後までしっかり伸びたが、蛯名騎手の乗り方も良かった。上手く内を突いて、ロス無く先頭に。ツキもあったが、そういうことも含めて強い馬ということだ。
2着のアニメイトバイオのおかげでいくらか戻ってきたが、2番人気との組み合わせじゃ、あんまり付かないね。今日は出遅れもなく中団前目を追走。自在な競馬ができそうなタイプで、この先もちょっと追いかけたいね。
俺の本命ジュエルオブナイル11着。逃げたが最後までは持たず。初の1600mというのは厳しかったか。ちょっと入れ込んでもいたし、気性の成長と経験が必要かもね。