2009.06.21
マーメイドS 《重賞レース回顧と馬券結果》
マーメイドS のレース回顧と馬券結果。
マーメイドS
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり | 馬体重 | 人気 |
1 | 1 | コスモプラチナ | 牝6 | 53.0 | 和田竜二 | 2:00.2 | 35.7 | 424 -6 | 9 | ||
○ | 2 | 10 | ニシノブルームーン | 牝5 | 52.0 | 北村宏司 | 2:00.5 | 1 3/4 | 35.2 | 464 -2 | 4 |
▲ | 3 | 16 | リトルアマポーラ | 牝4 | 56.5 | 福永祐一 | 2:00.6 | 3/4 | 34.8 | 474 +6 | 2 |
△ | 4 | 5 | ベッラレイア | 牝5 | 56.0 | 秋山真一郎 | 2:00.7 | 1/2 | 35.2 | 468 -2 | 1 |
5 | 4 | レッドアゲート | 牝4 | 54.0 | 武豊 | 2:00.7 | クビ | 35.8 | 446 +6 | 11 |
◎12ブーケフレグランス 10番人気 15着
○10ニシノブルームーン 4番人気 2着
▲16リトルアマポーラ 2番人気 3着
△3ザレマ 3番人気 10着
△5ベッラレイア 1番人気 4着
前残りを想定して人気薄のブーケフレグランスから総流ししたんだけど、立ち後れて最後方からになって終了。
レースは9番人気コスモプラチナの逃げ切り勝ち。1000m60.3秒。2着に先行したニシノブルームーンで前残り競馬。1番人気ベッラレイア4着、2番人気リトルアマポーラ3着。ともに先行したが、前を捉えきれなかった。
勝ったコスモプラチナは重賞初制覇。半年振りの休み明け、前走16着からの巻き返し。前残り確実なんで、あるかもとは思ったけど、なかなか買えない成績だ。
俺の本命ブーケフレグランス15着。前にいってくれると思って中心にしたんだけど、最後方からではねぇ。
さて今日はレース回顧はほどほどに、オッズの話。
9番人気と4番人気の組み合わせならさぞ付くだろうと思ったら、52倍。…安いね。
1番から馬連想流しより、1番からワイド総流し(17.5倍+37.6倍=55.1倍)の方が儲かってたわけで、なかなか珍しいよね、って、ワイド1-10が17.5倍で、1-16が37.6倍!?。10番は4番人気、16番は2番人気なのに?。
馬連を見るとなんと1番からの馬券は1-10が一番安い。何度も言うが10番は4番人気ね。
よく調べてみると1-10の組み合わせは馬連で15番人気だ。ちょっと偏りすぎだね。
スポーツ新聞なんかの広告とかで、「直前情報」とか「マル秘情報」的な怪しい広告をよく見かけるが、実際そんな情報は存在しないと思っている。でもこうしてオッズが変な偏りを見せたりすると、なんかそういうのがあるのかなぁと疑いたくもなるね。