2009.03.31
Tumblr(タンブラー)をやってみた
どっかのサイトで見かけたので、「Tumblr」をやってみた。これで「タンブラー」と読むらしい。
簡単によそのHPから記事や写真を引用して、HPぽいものが作れるというやつだ。よく言えば「ニュースのクリッピング」なんだろけど、著作権とかがグレーな気がするね。
まぁその辺は気にせずにとりあえず、お試しということで。
http://www.tumblr.com/にアクセス。
登録すればすぐに使える。設定の仕方はググればいくらでも出てくるので割愛。
分かりにくいのはこの辺だけかな。
登録し終わったら、「Goodies」に行き、「Share on Tumblr」という部分をつかんで、ブラウザのツールバーで離す。ドラッグ&ドロップってやつね。ブックマークができたと思う
あとは、好きなところに行って、
・引用したいところをドラッグして選択
・ツールバーの「Share on Tumblr」ブックマークを押す
・ポップアップで引用のための窓が開くので
・引用するだけなら「Create Quote」を押せば、反映される。
・写真を入れる場合はポップアップの「Photo」タブから、引用したい写真を選ぶだけ
という感じ。
見るより試した方が分かりやすいね。
ちなみに、俺のページは
http://moemoemoe.tumblr.com/
画像が直リンクになるし、人の作ったコンテンツを自分のもののように出すのは気が引けるけど、面白いHPではあるよね。良いアイデアだ。