2009.03.08
弥生賞 《重賞レース回顧》
弥生賞のレース回顧。今日も馬券は無し。
弥生賞
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 上がり | 馬体重 | 人気 |
1 | 10 | ロジユニヴァース | 牡3 | 56.0 | 横山典弘 | 2:03.5 | 35.8 | 500 -4 | 1 | ||
2 | 2 | ミッキーペトラ | 牡3 | 56.0 | 田中勝春 | 2:03.9 | 2 1/2 | 36.1 | 490 +4 | 5 | |
3 | 5 | モエレエキスパート | 牡3 | 56.0 | 松岡正海 | 2:04.0 | 1/2 | 36.0 | 472 +10 | 7 | |
4 | 3 | キタサンアミーゴ | 牡3 | 56.0 | 川田将雅 | 2:04.1 | クビ | 35.6 | 434 -4 | 6 | |
5 | 9 | ケイアイライジン | 牡3 | 56.0 | 内田博幸 | 2:04.2 | 3/4 | 35.8 | 500 -2 | 4 |
やや重。ロジユニヴァースの逃げ。1000m62.0秒。やや重を考えても超スロー。4角でいったん追いつかれたが、直線ではまた後続を引き離して、1番人気ロジユニヴァースがそのまま逃げ切り勝ち。2着に2番手からそのまま5番人気ミッキーペトラ。3着モエレエキスパート。
ロジユニヴァースが単勝1.3倍の圧倒的1番人気に応えて快勝。4連勝で皐月賞に向かう。今日は思い切って先行。超スローでのんびり逃げれたので、皐月賞の参考には全くならないだろうが、おそらくこの馬が本番も1番人気になるだろう。札幌2歳SもラジオNIKKEI賞も速い流れだっただけに、スローでも対応できることが分かったのは大きな収穫だ。
2番人気セイウンワンダー8着。中団から。直線は全く伸びなかった。距離と言うよりは流れが遅すぎたか。+12kgだったことを考えると、次で真価を問われるね。