2008.11.22
東スポ杯2歳S 《重賞レース回顧》
東スポ杯2歳Sのレース回顧。
東スポ杯2歳S
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 馬体重 | 人気 |
1 | 5 | ナカヤマフェスタ | 牡2 | 55.0 | 蛯名正義 | 1:47.7 | 450 0 | 9 | ||
◎ | 2 | 2 | ブレイクランアウト | 牡2 | 55.0 | 武豊 | 1:47.7 | クビ | 436 -4 | 1 |
3 | 6 | サンカルロ | 牡2 | 55.0 | 吉田豊 | 1:47.9 | 1 1/4 | 482 -4 | 4 | |
○ | 4 | 9 | ダノンカモン | 牡2 | 55.0 | 福永祐一 | 1:48.1 | 1 1/4 | 520 -6 | 2 |
▲ | 5 | 4 | スズカワグナー | 牡2 | 55.0 | 安藤勝己 | 1:48.3 | 1 1/4 | 462 -8 | 3 |
◎2ブレイクランアウト 1番人気 2着
○9ダノンカモン 2番人気 4着
▲4スズカワグナー 3番人気 5着
△7バックハウス 8番人気 11着
△14セイクリッドバレー 10番人気 7着
ヒラボクエクセルの逃げで、1000m61.0秒のスロー。直線は、先行した9番人気ナカヤマフェスタが抜け出して、1番人気ブレイクランアウトの追撃をクビ差おさえて快勝。3着に4番人気のサンカルロ。2番人気ダノンカモンは後方から追い上げたが4着まで。
勝ったナカヤマフェスタは新馬戦に続く連勝。ステイゴールド×タイトスポットという血統構成。テレ東のアナウンサーがタイトスポットだと距離が厳しい的なことを言っていたがそんなことは欠片も無く、タイトスポット自身も10ハロンのアーリントンミリオンを勝っているし、リボーの系統で距離的な不安は無いだろう。今日は展開に恵まれた感もあるが、レース振りはなかなか良かった。朝日杯でも要注意。
俺の本命ブレイクランアウト2着。中団追走。4角でスムーズに外に出して伸びては来たが前が止まらなかった。33.4秒の脚を使って届かなかったのだから、ペースに泣いたとしか言いようが無いね。
マイルCSの予想は夜に。