2008.08.03
小倉記念 《重賞レース回顧と馬券結果》
小倉記念のレース回顧と馬券結果。
小倉記念
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 馬体重 | 人気 |
△ | 1 | 3 | ドリームジャーニー | 牡4 | 57.0 | 池添謙一 | 1:57.9 | 422 +8 | 2 | |
○ | 2 | 10 | ダイシングロウ | 牡4 | 56.0 | 川田将雅 | 1:58.4 | 3 | 502 -6 | 1 |
3 | 9 | ケンブリッジレーザ | 牡5 | 52.0 | 安藤光彰 | 1:58.6 | 1 | 504 -2 | 11 | |
4 | 7 | ヴィータローザ | 牡8 | 56.0 | 小牧太 | 1:58.9 | 2 | 474 +8 | 8 | |
◎ | 5 | 14 | ミヤビランベリ | 牡5 | 55.0 | 岩田康誠 | 1:58.9 | クビ | 496 +2 | 4 |
◎14ミヤビランベリ 4番人気 5着
○10ダイシングロウ 1番人気 2着
▲5サンレイジャスパー 3番人気 9着
△3ドリームジャーニー 2番人気 1着
△15グロリアスウィーク 5番人気 14着
押してミヤビランベリの先行。1000m59.3秒。ちょっと遅いペースだが、5ハロン以降はすべて12秒を切るラップ。4角で1番人気ダイシングロウが先頭に並びかけて直線へ。ダイシングロウの外から2番人気ドリームジャーニーがグンと伸びて突き放して快勝。
勝ったドリームジャーニーは去年の神戸新聞杯以来の重賞勝ち。菊花賞で2番人気ながら5着に敗退して、その後もパッとしない競馬を続けていたが、ようやくG1馬らしい強い勝ち方を取り戻しつつある。もっとも小倉記念というのは通常のG1馬は出るレースではないので、真価が問われるのは秋以降ということになるだろう。
俺の本命4番人気ミヤビランベリ5着。逃げたが、息の入らない展開になってしまった。まぁ勝つかボロ負けかと思っていたので(3連単も1着のところしか買ってない)、そういう意味では5着によく粘ったといえるだろう。