2008.05.18
ヴィクトリアマイル 《Jpn1レース回顧と馬券結果》
ヴィクトリアマイルのレース回顧と馬券結果。
ヴィクトリアマイル
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 馬体重 | 人気 |
△ | 1 | 6 | エイジアンウインズ | 牝4 | 55.0 | 藤田伸二 | 1:33.7 | 486 +2 | 5 | |
○ | 2 | 9 | ウオッカ | 牝4 | 55.0 | 武豊 | 1:33.8 | 3/4 | 478 不 | 1 |
3 | 2 | ブルーメンブラット | 牝5 | 55.0 | 後藤浩輝 | 1:33.8 | ハナ | 466 -2 | 4 | |
4 | 12 | ヤマニンメルベイユ | 牝6 | 55.0 | 柴山雄一 | 1:34.4 | 3 1/2 | 474 +6 | 13 | |
◎ | 5 | 13 | ニシノマナムスメ | 牝4 | 55.0 | 吉田隼人 | 1:34.4 | ハナ | 456 +10 | 2 |
◎13ニシノマナムスメ 2番人気 5着
○9ウオッカ 1番人気 2着
▲17ベッラレイア 3番人気 8着
△6エイジアンウインズ 5番人気 1着
△18レインダンス 10番人気 11着
なんとピンクカメオの逃げ。4ハロン47.9秒、5ハロン60..0秒のスローペース。もう慣れたと思っていたんだけど、マイルのG1がスローというのはちょっと嫌な感じだね。直線、先行したブルーメンブラットが抜け出したが、馬群をかきわけて5番人気エイジアンウインズが最後にかわして優勝。2着には中団後方から1番人気のウオッカ。3着にブルーメンブラット。
エイジアンウインズは思っていたよりも1ステージ強かったな。Jpn1は初挑戦にして初勝利。3月に準オープンを勝って、前走阪神牝馬Sで重賞初制覇を遂げたばかり。3歳の3月から10月まで休養していたので出世は遅れたが、見事なJpn1勝利だった。汗だくで、これはかかっていってしまうなと思っていたのだが、道中もかかることなく先行。直線ちょっと出づらいところもあったが、最後まできっちり伸びた。これで芝では6戦4勝、2着2回。次走は宝塚記念かな?。
2着のウオッカは前々走から-16kg。実際ちょっと細く見えただけに、なんらかの影響はあったかもしれない。直線窮屈なところもあったし、このペースで前を捕まえるのは容易ではないが、よく2着まで来たというべきか。距離云々よりも、ペースがもうちょい速くないと、この馬の良さは活きないだろう。宝塚記念はだれが乗るんだろうね?。
俺の本命2番人気ニシノマナムスメ5着。道中3番手。良い感じで直線に向いて、これはもう勝ったと思ったのだが、案外に伸びず。+10kgというのが響いたかな?。
3番人気ベッラレイア8着。中団ウオッカより前でレースを進めたが伸びず。休み明けだったし、次走以降が注目だろう。