2008.05.13
ディープインパクトとエアグルーヴの娘が誕生 ~血統解説~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000062-sph-horse
11日午後23時15分。北海道安平町のノーザンファームで、名牝
エアグルーヴが、最強サラブレッド・ディープインパクトを父に持つ
牝馬を出産したことが、12日に分かった。
とのことで、本来ならこっちに書くべきニュースじゃないが、興味深い話なので血統の話をしようと思う。
DEEP IMPACT | SUNDAY SILENCE | HALO [B.C] | HAIL TO REASON [C] |
COSMAH | |||
WISHING WELL | UNDERSTANDING | ||
MOUNTAIN FLOWER | |||
WIND IN HER HAIR | ALZAO | LYPHARD | |
LADY REBECCA | |||
BURGHCLERE | BUSTED [S] | ||
HIGHCLERE | |||
AIR GROOVE | TONY BIN | KAMPALA | KALAMOUN |
STATE PENSION | |||
SEVERN BRIDGE | HORNBEAM | ||
PRIDDY FAIR | |||
DYNA CARLE | NORTHERN TASTE | NORTHERN DANCER [B.C] | |
LADY VICTORIA | |||
SHADAI FEATHER | GUERSANT | ||
PEROXIDE |
生まれてくる仔の血統表がこちら。全部大文字でかつ輸入馬や国内産馬もすべて同じ表記になってしまっているのはご勘弁を。
ドサージュは、
DP=3-0-7-2-0(12) DI=1.18 CD=0.33
と数値が小さく、あまり参考にならない。
ちなみに父母のドサージュは、
ディープインパクト DP=6-2-16-4-2(30) DI=1.14 CD=0.20
エアグルーヴ DP=3-0-5-0-0(8) DI=2.20 CD=0.75
という具合で、母エアグルーヴが日本のドメスティックな血統のため、シェフドラス種牡馬がほとんどいないことが、この仔のドサージュの数値を小さくしているわけだ。
父ディープインパクトは14戦12勝。3歳Jpn三冠、JC、宝塚記念などG1を7勝。凱旋門賞で失格したことも含めて、日本競馬史上に残る名馬。
母エアグルーヴは19戦9勝。天皇賞(秋)、オークスとG1勝ちは二つながら、JCで2年連続2着、有馬記念3着など、牡馬に混じって活躍をつづけた名牝。
ディープインパクトの仔ということでニュースになってはいるが、そもそもエアグルーヴの仔というだけでも注目を集める存在だ。エアグルーヴの初仔のアドマイヤグルーヴはエリザベス女王杯を連覇し、そのほかの産駒も好成績を収めており、注目度も期待度も抜群だ。
父も母も2400mに特に強く、またスピードもあるタイプだったので、父母双方の良さが受け継がれれば、素晴らしい名馬になること間違いなしだが、それなりの能力を受け継ぐだけでもG1級になりそうな配合だね。
サンデーサイレンス×エアグルーヴからアドマイヤグルーヴが出ているだけに、ディープインパクトは種牡馬としての能力を偉大な父と比較されることになる。ニュースは「誕生」ということでお祝いムードだが、この産駒にとっても、ディープインパクトにとっても、まさにこれからが勝負ということになるわけで、お祝いどころではないだろう。