2008.03.15
ファルコンS 《重賞レース回顧と馬券結果》
ファルコンSの重賞レース回顧と馬券結果。
ファルコンS
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 馬体重 | 人気 |
▲ | 1 | 10 | ダノンゴーゴー | 牡3 | 56.0 | 武豊 | 1:09.0 | 460 -2 | 1 | |
○ | 2 | 16 | マルブツイースター | 牡3 | 57.0 | 岩田康誠 | 1:09.2 | 1 1/4 | 444 -2 | 2 |
3 | 11 | ルルパンブルー | 牝3 | 55.0 | 吉田隼人 | 1:09.2 | クビ | 438 -4 | 6 | |
4 | 3 | ダイワシークレット | 牡3 | 56.0 | 田中勝春 | 1:09.5 | 1 3/4 | 446 -6 | 8 | |
◎ | 5 | 18 | マヤノベンケイ | 牡3 | 56.0 | 福永祐一 | 1:09.5 | ハナ | 458 -4 | 4 |
◎18マヤノベンケイ 4番人気 5着
○16マルブツイースター 2番人気 2着
▲10ダノンゴーゴー 1番人気 1着
△6シルクビッグタイム 3番人気 7着
△13コスモジャイロ 12番人気 18着
△14メイプルストリート 5番人気 9着
コスモジャイロの逃げ。3ハロン33.8秒、4ハロン45.5秒。平均ペースくらいか。短い直線。抜け出したマルブツイースター、ルルパンブルーを、1番人気ダノンゴーゴーが並ぶ間も無くかわして快勝。2着マルブツイースター、3着ルルパンブルー。
1、2番人気の堅い決着。▲-○だが、馬連10-16で660円が400円的中。まぁ、マイナスじゃなかったので良しとするか。
勝ったダノンゴーゴーは重賞初制覇。前走の500万下に続いての勝利となった。後方4、5番手から外を回っての差し切りがちで、なかなか魅せる馬だね。父Aldebaranの外国産馬。AldebaranはNative Dancer系Mr.Prospectorの直仔。Metropolitan H、Forego HなどG1を3勝。2003年エクリプス賞のチャンピオンスプリンターだ。そのスピードが充分にダノンゴーゴーにも受け継がれているようだね。
俺の本命◎マヤノベンケイ5着。中団から外を回ったが5着まで。外枠が響いたかな。もうちょっと先行したい馬だ。