2008.02.02
東京新聞杯 《重賞レース回顧》
東京新聞杯の回顧。
競馬場に行っていたので、馬券のショットは無し。とにかく寒かったわ。
東京新聞杯
印 | 着 | 番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 馬体重 | 人気 |
△ | 1 | 7 | ローレルゲレイロ | 牡4 | 57.0 | 藤田伸二 | 1:32.8 | 470 +6 | 6 | |
2 | 9 | リキッドノーツ | 牡7 | 56.0 | 田中勝春 | 1:32.8 | クビ | 518 +4 | 13 | |
3 | 1 | タマモサポート | 牡5 | 56.0 | 津村明秀 | 1:32.8 | ハナ | 478 -4 | 12 | |
◎ | 4 | 5 | カンパニー | 牡7 | 58.0 | 福永祐一 | 1:33.0 | 1 1/4 | 460 -6 | 1 |
5 | 12 | ハイアーゲーム | 牡7 | 56.0 | 藤岡佑介 | 1:33.0 | クビ | 528 +4 | 5 |
◎5カンパニー 1番人気 4着
○4マイケルバローズ 8番人気 12着
▲8エイシンデピュティ 2番人気 7着
△7ローレルゲレイロ 6番人気 1着
△10ジョリーダンス 4番人気 6着
ピンクカメオが出遅れて、カンパニーも出脚がつかず、大きくどよめくスタンド。逃げたのはローレルゲレイロ。3、4コーナーからアポロノサトリがまくって先頭に立って、4ハロン46.5秒、5ハロン57.7秒。平均ペース。直線は大激戦。最内逃げ込みを図るローレルゲレイロに先行したタマモサポートが追いすがり、外からリキッドノーツ、カンパニーが追い込むが、ローレルゲレイロがクビ差凌いで勝利。2着に13番人気リキッドノーツ、ハナ差で3着12番人気タマモサポートで3連単は250万越えの大波乱となった。
ローレルゲレイロは朝日杯FSとNHKマイルCの2つのJpn1で2着していた実力馬だが、これが重賞初制覇だ。先行して詰めの甘いところのある馬で、惜しいところで勝利を逃してきたが、今日は踏ん張った。果敢に先行して、経済コースを回った藤田騎手の好騎乗といえる。今年のマイル戦線は主役不在だけに、面白い存在になりそうだ。
本命カンパニーは4着。行き脚がまったくつかず後方から。福永騎手が押しても押しても動かず、出遅れたピンクカメオと同じような位置取りになってしまった。あそこから追い上げるだけでも大変だが、さらに4角で外を回って追い込んできてるのだからちょっと苦しい。7歳で、ズブさが出てきているのかもしれない。今日は確勝だと思ったんだけどなぁ。